top of page

ブレンドしているオイルはホホバオイル、アボカドオイル、杏仁オイル、スクワラン、マカデミアナッツオイル

執筆者の写真: cacay-labcacay-lab



リペアオイルの成分としてはカカイオイルが大半を占めますが

サポートするオイルが5種類+精油が含まれています。


ホホバオイル、アボカドオイル、杏仁オイル、スクワラン、

マカデミアナッツオイルの特徴についてご紹介いたします。



ブレンドすることでオイルの安定性を増し、相乗効果を高めています。

単独のオイルではなし得ない自然のミラクルパワーなのです。




1. ホホバオイル(Jojoba Oil)



ホホバオイル


成分:

  ワックスエステル(ホホバエステル)、ビタミンE、ビタミンB群、ミネラル

特徴:

  • ホホバオイルは植物の種子から抽出されるワックスで、厳密には「オイル」ではなく「リキッドワックス」。

  • 皮膚の天然保湿因子である皮脂に近い成分を含んでおり、肌に馴染みやすい。

  • 保湿効果が高く、皮脂バランスを整える。

  • 毛穴を詰まらせにくいので、ニキビや脂性肌にも適している。

  • 抗酸化作用があり、肌の老化を防ぐ効果も期待できる。



2. アボカドオイル(Avocado Oil)


アボカドオイル


成分:

  オレイン酸、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、レシチン、ステロール


特徴:


  • 抗酸化作用の強いビタミンEが豊富で、栄養価の高いオイル。

  • オレイン酸を多く含み、肌に浸透しやすい

  • 乾燥肌に最適で、肌の水分保持力を高め、バリア機能をサポートする。

  • 抗酸化作用があり、紫外線によるダメージを軽減し、エイジングケアにも有効。

  • ビタミンAやDの含有により、肌の再生を促進する効果も期待される。



3. 杏仁オイル(Apricot Kernel Oil)


アプリコットカーネル


成分:

  オレイン酸、リノール酸、ビタミンE、ビタミンB群、ビタミンA


特徴:

  • さらっとした質感で、吸収が早い。

  • 敏感肌や赤ちゃんの肌にも使用できるほど刺激が少ない。

  • 保湿力が高く、乾燥肌や敏感肌のケアに適している。

  • リノール酸が豊富なため、肌のバリア機能を強化し、肌荒れを防ぐ。

  • アンチエイジング効果や、炎症を鎮める作用も期待される。



4. マカデミアナッツオイル(Macadamia Nut Oil)


マカデミアナッツオイル


成分:

  オレイン酸、パルミトレイン酸、ビタミンE、フィトステロール


特徴:

  • 皮脂に含まれる「パルミトレイン酸」を多く含んでおり、肌に浸透しやすいオイル。

  • 軽い質感で、脂性肌でも使いやすい。

  • 保湿力がありながらも、肌への負担が少ないため、デリケートな肌にも使用可能。

  • パルミトレイン酸が豊富で、皮膚再生や傷の治癒をサポートする。

  • 抗酸化作用があり、肌の老化防止や環境ダメージからの保護に役立つ。



5. オリーブスクワラン(Olive Squalane)


オリーブスクワラン


成分:

  スクワラン


特徴:


  • オリーブから抽出されるスクワランは、皮膚の皮脂に含まれるスクワレンと非常に似た構造を持つ。

  • 軽く、酸化しにくい安定したオイル。

  • 肌に非常に良く馴染み、保湿効果が高い。

  • 皮膚バリアを強化し、外的刺激から肌を守る。

  • 抗酸化作用があり、肌の老化を防ぐ役割も果たす。

  • 乾燥や炎症を抑え、敏感肌や乾燥肌、エイジングケアに特に適している。




留言


bottom of page